浮気調査というものは、常に予測不可能な展開がつきものだ。今回の案件もその例に漏れず、私たち探偵の想定を大きく超える結末を迎えた。
前回の記事⇒~探偵の非日常~浮気夫の不可解な行動
浮気夫の浮気行動を確認するために、GPSを使って彼の動向を追っていた。初めのうちは毎週末にとあるマンションに出入りしていたのだが、調査を開始してからというもの、その行動パターンが大きく変わってしまった。平日に急にマンションに向かうようになったり、月に数回しか行かなくなったりと、その動きは不規則で不可解だった。
浮気夫が急に行動を変えた理由を探るため、クライアントと相談することにした。結局、GPSだけを付けて様子を見ることに決定した。2週間ほど経過したが、浮気夫はマンションに一度も向かっていなかった。これは浮気相手と別れた可能性が出てきたと考えた。
そんな中、クライアントから突然の連絡が入った。まさかの事態が起きたというのだ。なんと、浮気夫が自ら浮気を自供し、その上浮気相手から脅されていたことを告白したというのだ。
浮気相手は取引先の女性であり、話を聞く限り感情の浮き沈みが激しい、いわゆるメンヘラのような人物だった。浮気夫は、職場に浮気をばらすと脅され、既に数十万円を渡していた。さらに、浮気相手から「自殺する」と言われ、急にマンションに行くことが多かったらしい。
この状況に耐えられなくなった浮気夫は、弁護士に相談し、最終的にはクライアントにも全てを打ち明けた。もはや、浮気調査を続ける意味はなくなり、この案件はここで終了することになった。
浮気調査がこうした結末を迎えることは珍しい。しかし、浮気相手が単なる恋愛関係を超えて脅迫に及ぶケースも決して少なくはない。浮気夫の告白により、真実が明らかになった。クライアントにとってはこの調査依頼が有意義なものだったかは分からない。
今回のケースでは、浮気調査を続行する必要がなくなったが、このような状況が発生する可能性を常に考慮し、柔軟に対応することが求められる。浮気調査は単なる証拠収集ではなく、クライアントの人生に直接関わる重大な問題解決の手助けをする重要な役割を果たしているのだ。
hy東京探偵事務所 町田オフィス
- TEL:042-732-3534
- FAX:042-732-3263
- MAIL:machida@hytokyo.co.jp
- 所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306 JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
- 代表:黒木 健太郎
- 探偵業届出番号:東京都公安委員会 30180199号
hy東京探偵事務所 池袋オフィス
- TEL:03-6802-8160
- FAX:03-6802-8161
- MAIL:info@hytokyo.co.jp
- 所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F JR「池袋駅」北口より徒歩3分
- 代表:原田 秀樹
- 探偵業届出番号:東京都公安委員会第30170109号
- 探偵業開始番号:東京都公安委員会第30110315号
コメントを残す